ブログ
2016/09/14 0:00
私たち在日韓国人が、帰化や相続の手続きのために、領事館で、戸籍(除籍謄本)や、家族関係登録簿記載事項別証明書(基本証明書、家族関係証明書など)を取る必要がある場合に本籍地がわからないとき、どうすればよいでしょうか?
2021/04/08 21:21
最近、韓国総領事館で、兄弟の家族関係証明書(基本証明書、家族関係証明書、婚姻関係証明書、入養関係証明書、親養子入養関係証明書の5種類)を取ることができなくなりました。
2019/01/24 21:19
韓国人どうし、あるいは日本人と韓国人のご夫婦から生まれた子どもさんの出生申告を韓国に出すとき、名前をどうするかについて
2018/01/03 0:00
韓国の除籍謄本、家族関係登録証明書を翻訳するときに便利な西暦・和暦・檀紀・年齢早見表(対照表)をアップロードいたしました。どうぞ印刷等をなさってお使いください。
2016/08/18 0:00
今回は、韓国 入養関係証明書(養子縁組関係証明書)とは何か?ということを中心に韓国の養子制度と相続手続きの際に注意しなければいけないことについても見ていきたいと思います。